アラフォー。バリキャリになるつもりがうつになりました

また心療内科に行ってます

こんにちは、ここいまです。

タイトルにある通り、数年ぶりに通院をしてます。

大きな環境の変化があり

自身でコントロールできないことや

睡眠不足もあり、通院するだろうなーとは思ってたんです。

主治医は、診察室に入ってきた私を観察しつつも、元気そうだねーと言ってくれて、

そうですよねー、私も元気なんですけど、脳が元気じゃないんですよー

みたいな話をしました。

私にとって、心療内科に通院することは

生活習慣病と同じで、心身の不摂生をしたら不調が出て、通院するはめになる。

みたいなイメージなので、深刻には捉えてないんですが、世の中的にはまだ

「隠すべきもの」

「忌むもの」 みたいなイメージかな。

私からしたらですね、

心療内科通院します。よりも

(最近ちょっと心配な部分がある)

肛門の調子がおかしいので病院行ってきます

の方が言いづらいんだけどなぁ。

心身がしんどいのって

デフォルトじゃないんで

なんかしんどいなぁ、重いなぁ。

って人は該当する専門家へ相談を。

もちろん、心療内科もね。

私も心身が軽くなるまで療養します!

では、最後まで読んでくださってありがとうございます。

またね!

ABOUT ME
ここいま
ご訪問頂きありがとうございます。音声配信stand.fmの配信者です。