こんばんは。ここいまです。
今日は#言葉の呟きと題した「詩の材料みたいなもの」がどうも浮かばないようなので、お喋りします。
普段は人と人との関わりの中や、
過去経験したことについて、
感情を反芻させながら文章を書いています。
今日はなんだか目の前の作業に没頭して(単純作業)反芻することをしなかったのです。
身体はとても疲労しました。
頭は使っていない感じがして、置き去り感があります。脳の置き去り。
私にとって#言葉の呟き は
感情の反芻から出てくるもので、それをすると脳疲労が起こる。
脳疲労が起こったとしても一度アウトプットしてしまうと、頭がスッキリする。
私にとって夜寝る前に「#言葉の呟き」を残すことは「=感情の反芻をアウトプットすること」であり今の私には必要なことが分かりました。
明日からまた、感情の反芻から言葉を呟いていこうと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございます。おやすみなさい。