うつ病体験【うつ前のサイン】うつと頭痛 うつ病の身体症状として、頭痛があります。頭痛を持つ人は多いですが、ストレスや人と会う緊張からくる頭痛があります。辛いようだったらぜひ専門医の診察を受けてみてください。 2019.09.28 2019.11.01うつ病体験
うつ病体験【精神科医との付き合い方】先生は怖くない 精神科医と聞くとどんなイメージがありますか?怖いですか?全くそんなことはありません。少なくとも私が出会った先生は怖くありません。病気を早く楽にするためにも先生とのコミュニケーションはしっかりとりましょう。 2019.09.27 2020.03.21うつ病体験
うつ病体験【通院】精神科は怖くない 精神科、と聞くとどんなイメージが湧きますか?わたしは得体のしれない恐怖がありました。実際に行ってみるとそんなことは全くありませんでした。精神科に行かなければわたしの症状はどんどん悪化したと思います。ためらっている方はぜひ読んでください。 2019.09.27 2020.03.21うつ病体験
うつ病体験【メンヘルはお金が大事】うつ病とお金 病気で休職した場合、お金の心配はつきものですよね。メンタル疾患の場合は一般的な手当てに加えて自立支援制度によって医療費がさらにかからなくなります。しんどい時に申請は大変ですが、ぜひ確認してみてください。 2019.09.25 2019.11.01うつ病体験
うつ病体験【英語学習】うつ病でも続けられた理由 うつ病になっても、続けられていることの一つに英語学習があります。社会復帰した時に必ず役に立つ英語を身に着けています。英語だけでなくなにか好きなことをやってもいいんです。仕事を休んでいたって、好きなことはやりましょう。 2019.09.25 2019.11.01うつ病体験
うつ病体験【雲のカタログ】空を見上げ、雲を見る 気持ちが落ち込むと、下を見て歩くようになります。でも、空を見上げると、とてもきれいな空が広がっています。意識して上を見上げることでリフレッシュします。 2019.09.22 2019.11.01うつ病体験
くせ毛&コスメ【おススメ3つ】乾燥対策リップクリーム とにかく唇があれやすい人必見!リップクリームを何本とためしてきたわたしのベスト3。随時更新予定です。 2019.09.21 2019.11.01くせ毛&コスメ
うつ病体験【体をいたわろう】整体とトンカツ【うつでも外出】 うつでもやりたいことをしよう!整体と美味しいものを食べた日の話です。外出にためらいや不安がある方はぜひ読んでください。 2019.09.21 2019.11.01うつ病体験
くせ毛&コスメ【コスメボックス】8000円台で買えます【NYX】 コスメボックスを買いました。高品質で使い勝手も良く、お手頃なアイテムを見つけたのでまとめました。 2019.09.20 2019.11.01くせ毛&コスメ